回転型モーターを直動に変更することにより、軸受けやカップリングなどの部品点数削減と設計及び取り付け工数の低減によりコストダウンが見込めます。
またコンパクトになることでスペース確保にも有利です。
ワーク直動部分には、弊社「リニアステップシリーズ」をお勧め致します。
またコンパクトになることでスペース確保にも有利です。
ワーク直動部分には、弊社「リニアステップシリーズ」をお勧め致します。
回転型モーター(PFC25)とリニアステップ(PFCL25)の比較
番号 | 部品名称 | 回転型モーター | 直動型モーター |
---|---|---|---|
① | 送りねじ | 〇 | × |
② | 歯車 | 〇 | × |
③ | 軸受け | 〇 | × |
④ | C型止め輪 | 〇 | × |
⑤ | 軸受板 | 〇 | × |
直動型モーターを使用すると、回転型モーターに使われる5部品(①~⑤)が不要になります。
回転型モーター(PFC25)


断面図
リニアステップ(PFCL25)


断面図
PM型キャプティブタイプ(回り止め内蔵型)
PM型キャプティブタイプはモーター内部に回り止め機構を内蔵しているので、更にガイド等のメカ部品が削減出来ます。
PMキャプティブタイプ1


断面図
PMキャプティブタイプ2


断面図
LMガイドを使用した場合の回転型モーターとリニアステップの比較
番号 | 部品名称 | 回転型モーター | 直動型モーター |
---|---|---|---|
① | 送りねじ | 〇 | × |
② | カップリング | 〇 | × |
③ | 軸受け | 〇 | × |
④ | C型止め輪 | 〇 | × |
⑤ | 軸受板1 | 〇 | × |
⑥ | 軸受板2 | 〇 | × |
直動型モーターを使用すると、回転型モーターに使われる6部品(①~⑥)が不要になります。
回転型モーター PJP28T32E16


リニアステップ PJPL2832E6(100)


リニアガイドを使用した場合の回転型モーターとリニアステップの比較
番号 | 部品名称 | 回転型モーター | 直動型モーター |
---|---|---|---|
① | 送りねじ | 〇 | × |
② | カップリング | 〇 | × |
③ | 軸受け | 〇 | × |
④ | C型止め輪 | 〇 | × |
⑤ | 軸受板 | 〇 | × |
直動型モーターを使用すると、回転型モーターに使われる5部品(①~⑤)が不要になります。
回転型モーター PJP28T32E16


リニアステップ PJPL2832E6(100)


リニアステップラインナップ
